元越山
2021.05.02
五月の連休、九州をドライブしながら気になっていた山を巡る旅。
その最初の山に選んだのが、大分県佐伯市の海に面した山、元越山。
海が近い山は福岡にもいくつかあるが、ここ元越山はそれらとはまた違った雰囲気のある、のどかな田舎町の里山だった。
小さな山だが、頂上や道中の展望台から見える景色は素晴らしかった。

登山口にあった祠。

麓側から数えて、第五展望台まで 5 つある。

展望台からの景色。色利の小さな町並み。

シダの新緑が春の登山道を彩る。

登りながら、何度も振り返ってしまう。山と海が複雑に入り組んだ地形が面白い。

山頂は、こじんまりとした広場になっている。
周りの風景が見渡せる場所だった。

あっという間に下山。
ものの 2 時間弱の登山であったが、充実感のある山歩きだった。
ドライブで訪れた町で、その町の山に登るというのはいいかもしれない。
ー以上ー