山中湖一周縦走
2023.12.22
山中湖の周りを馬蹄形に囲むように連なる山々を歩いてきた。
歩いてきたといっても、今回はトレイルランニングのスタイルで。
気温は低いながらもよく晴れて風もなくちょうどいい。なにより富士山の眺めがピカイチで素晴らしかった。

山中湖西岸付近の無料駐車場に停めて、歩き始めるとすぐにこの景色。
富士山の雪が多すぎずちょうどよく映える。

尾根に出ると、なだらかで歩きやすい道が続く。
振り返ればいつも富士山が見える。

石割山頂上。
このコースを歩きながら撮った写真はどれも富士山ばかりになってしまう。
それほどに美しい。

縦走路屈指の展望スポット「鉄砲木ノ頭」からは富士山はもちろん、南アルプスの山々もよく見渡すことができた。
ちょうど写真に写っているのは白峰三山。左から農鳥岳・間ノ岳・北岳と屈指の名峰が並ぶ。

下山し、ちょうど山中湖を一周して戻ってきたところ。
奥に見えるなだらかな山々が、今日の後半に歩いた三国山や大洞山など。
最高気温は 0 ℃あるかどうかのピリッと冷えた一日だったが、風が穏やかで登山日和だった。
ー以上ー