白崎海岸
2024.01.06
和歌山県の白い海岸といえば、多くの人が思い浮かべるのは南紀白浜だと思う。
この旅で近くを通って訪れることになるまで自分も知らなかった白崎海岸へ今回は足を運んだ。
南紀白浜のビーチとは異なり、ごつごつとした奇岩が織りなすダイナミックな地形が、ここには広がっていた。

駐車場に着くやいなや、圧倒的存在感の岩壁。

集中線の入ったようにひび割れている場所があった。
何が衝突したのだろうか。

紀伊半島の海は青く美しい。
遠くにも入り組んだ海岸線をつくる地形が見える。

何度も何度も覆いかぶさる波によって、丸く削られて鉱石のように輝く海岸の砂利。

螺旋階段を上がって展望台に立つと、海に突き出る真っ白の断崖が。
不思議にも、このあたり一帯だけが目立って石灰岩の地形を作っているようだった。
ー以上ー