北横岳
2025.02.28
昨秋から、登山からやや離れて過ごしていた。ただ機会がないだけ。
ひさしぶりの山は、北横岳。ロープウェイを使って手軽に雪上ハイクを楽しんだ。
最後にまとまった雪が降ってから久しかったのか、雪景色は控えめ。気温も低くなく、過ごしやすい一日だった。
ロープウェイはスキー客で賑わっていたものの、登山客は多くなく、静かな山歩きを楽しめた。

ロープウェイで標高 2,240m まで楽々。

明るい道を進む。
登山道に雪はしっかりついているけど、木々の雪は落ちている。しばらく晴れたからな。

三ツ岳方面から回る。けっこうな斜度。

収まりのいい雪玉。自然にできたとしたら、不思議。

稜線に出た。三ツ岳のゴツゴツとした地形が迫力ある。

三ツ岳を回ったので遠かった北横岳ヒュッテ。
最終のロープウェイが 16:00 なので、それに間に合うことを考えてここまでとした。
北横岳の頂上はまたいつか。

日が傾いてくると、樹林帯の中に幻想的な光が差す。

南八ヶ岳が見えた。北八ヶ岳とは対照的な険しい山容。

16:00 近くなって、誰もいない雪原を歩いて坪庭に戻る。
この無音の時間が至福だった。

最後の便のロープウェイで下山。蓼科山が雄大にそびえる。
今日の北横岳は、登山者よりも多くのスキー・スノボ客で賑わっていた。
ー以上ー